そろそろアレな世代の話をしようか

氷河期世代の雑記ブログ(趣味や日常中心)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

測量野帳を使い始めました

測量野帳とは

測量野帳は、測量士のための手帳です。
野外で使うこと、雨でも使えること、立って書くことを想定して作られています。
そのため多少の水に濡れても紙がしわしわにならず、立ったまま記述できるように堅めの表紙、持ち運びしやすいポケットサイズと邪魔にならない薄さです。


多少乱暴にページを開いても、丈夫な作り。
野外での測量に長く耐えられるように作られた、丈夫な手帳です。
今でも測量に使われていますが、他にもいろいろと使われています。

フィールドワークの記録として、メモ帳として、旅のお供として、スタンプ帳として。

体重管理に利用する人もいます。

実用性の高さ、携帯性の良さから、ここ数年文具好きの間で注目されている手帳です。

 

測量野帳のカバーはダイソーにあった

野帳測量の表紙は丈夫ですが、使っているうちにボロボロになってきます。

それでも十分使えますし、長く使った味の一つです。

ですがやはりきれいなまま使いたいと思うもの。

野帳専用のカバーはあるのですが、本体よりも高い場合もあります。

 

カバーをどうしようか探していたのですが、100円ショップのダイソーにありました。

専用カバーではないのでぴったりとはいきませんが、違和感を感じません。

f:id:pomu2019:20191002183751j:plain

野帳サイズによく似た手帳なので、中身を取り出して入れてみました。

f:id:pomu2019:20191002183759j:plain

多少幅あまりはありますが、スカスカで野帳が動くこともありませんしカバーの入れ替えがしやすいです。

色はピンク、白、黄色を見かけました。

 

他にも同じようなサイズの手帳がありました。

ボタン付きのものや、新作の猫の顔が書かれた手帳です。

 

野帳をどう使っていこうか

今のところメモ書きや手帳の補助的な役割で使っています。

野帳は3mm方眼のスケッチタイプを使っています。

方眼自体は小さいのですが、書きやすくて気に入っています。

 

軽いので、荷物が増えた感じがしなくて楽しいです。

文具好きの人が野帳に注目するのも、わかる気がします。

実際の使い方が決まったら、ここで書いてみたいと思います。

スポンサーリンク


プライバシーポリシー お問い合わせ