そろそろアレな世代の話をしようか

氷河期世代の雑記ブログ(趣味や日常中心)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【一人暮らし】スティック掃除機が一番コスパがいい。買ってよかった家電

掃除機にはどんな種類があるのか

日々の掃除を効率よく行うために、掃除機は必須アイテムです。

代表的な掃除機の種類として

・スティック型

棒状になっていて、モーター部分もゴミを吸い取る部分も一緒に移動します。

片手で持てるほど軽いものが多く、本格的な掃除に使えるものから卓上用までサイズも様々です。

ワンルームや書斎、寝室など、あまり広くない部屋用としても、使いやすい掃除機です。

 

・キャニスター型

モーター部分からごみを吸い取るための長いホースが伸びている掃除機で、昔からよく見る掃除機のタイプです。

モーター部分にキャスターがついているので、移動しやすくなっています。

吸引力もあり、またゴミも大量に吸い取ることができます。

家の中全般、広い場所の掃除に向いています。

 

それぞれの掃除機に、従来の電気コードがあるタイプと、コードレスタイプがあります。

同じくゴミをまとめる部分が紙パックタイプと、ダストカップといわれる個所に空気の力でごみを集めるサイクロン式があります。

今や掃除機は、多種多様です。

 一人暮らしに向いているのはスティック型掃除機

一人暮らしに向いている掃除機は、スティック型で電気コードありのタイプです。

ゴミをためるところは、紙パックタイプでもサイクロン式でもいいと思います。

コードレスタイプの掃除機は、電気コードがない分どこでも持ち運んで使えます。

しかし一人暮らしで、そこまで広い部屋に住むことはまずありません。

電気コードがあるタイプを使っていますが、全く不自由はありません。

紙パックタイプだと、消耗品として紙パックを買わなければなりません。

掃除機によっては専用タイプもありますが、各社共通タイプの紙パックもあります。

共通タイプの紙パックなら、電気量販店、ホームセンター、100円ショップに売っています。

ゴミパックは、定期的に取り換えないと吸引力と排気の匂いが気になります。

結局スティック型の掃除機に落ち着いた

私は、スティック型の掃除機でサイクロン式のものを使っています。

良いところは

  • 軽い
  • 隙間用ノルズも付属している
  • 場所をとらない

悪いところは

  • コードは自分で巻いてしまう必要がある
  • フィルターが汚れると吸引力が落ちる
  • 見た目がチープ

 最初は、家庭によくあるキャニスター型の掃除機を使っていました。

使い心地に不便はなかったのですが、掃除機自体が掃除中に邪魔になってしまうのです。

移動をそこまでしなくていい上に、掃除機の置き場所も取ります。

一人暮らしではかえってデメリットを多く感じるようになり、壊れたのを切っ掛けとして、スティック型の掃除機に買い替えました。

次はスティック型の掃除機で、紙パックタイプです。

掃除中も置き場所も、掃除機が邪魔になりません。

ですが紙パックが問題でした。

紙パックにゴミがたまってくると、掃除機を使っていると埃臭いのです。

定期的に交換すればいいのですが、まだまだゴミがたまる余地があるのに交換しないと埃臭くなります。

紙パックを用意するのも面倒に感じていました。

次に掃除機が壊れたのを契機に、今のスティック型の掃除機でサイクロン式にしました。

今使っているスティック型の掃除機は気に入っていて、これに落ち着きました。

理由は、省スペースを一番に考えたからです。

その次が価格と性能のバランスです。

特にこだわりがなければ安いスティック型掃除機で十分

私が使っている掃除機は、価格がお手頃で最小限の機能だけです。

ですが特にこだわりがなければ、掃除に困りません。

吸引力に多少物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、私は特に不満がありません。

実際に使ってみると埃はちゃんと吸いますし、音も耳障りなほどうるさくありません。

f:id:pomu2019:20200202152640j:plain

電源コードは、写真のように自分で巻く必要があります。

ゴミは透明な先の方にたまります。

私はそれが見えたままなのが嫌なので、1回1回ゴミを捨てています。

中のフィルターはこうすれば汚れない

このタイプの掃除機で問題になるのが、フィルターの汚れです。

それを防ぐために、ティッシュやトイレットペーパーを巻き付けて使っています。

写真の青い部分の中に負織不のようなフィルターがあるので、巻き付けます。

f:id:pomu2019:20200202152650j:plain

適当に巻き付ければ、OKです。

後は説明書通りにセットして、掃除機を使います。

ティッシュやトイレットペーパーが汚れたら、外して再び巻き直します。

掃除機をかける時間には注意を

賃貸をはじめとした集合住宅は、生活音が周囲に迷惑をかけることがあります。

掃除機は生活騒音の中でも、「うるさい」といわれやすい音です。

ラグや絨毯を敷いていても、 床に接する音は多少出ます。

トラブルを避けるためにも、早朝や深夜に掃除機をかけないようにしましょう。

スポンサーリンク


プライバシーポリシー お問い合わせ