そろそろアレな世代の話をしようか

氷河期世代の雑記ブログ(趣味や日常中心)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コロナの影響で地味なダメージだけど大打撃を受けてる食事事情

 コロナの影響はまだまだ続く

 緊急事態宣言は解除されたとはいえ、コロナの影響はまだまだ生活に色濃く残っています。

日々の生活の中で地味にいたいのが、食事事情です。

皆さんの食事事情は、どう影響受けているでしょうか。

私の場合は、適切な時間にご飯を食べたくても食べれない、という事態になっています。

食事事情の何に影響が出ているのか

 社会人として影響が出ている部分を考えてみます。

職場n食堂の場合

 職場で食堂があるところだと、コロナのせいで食事事情が大きく影響されています。

  • 営業時間の大幅な短縮
  • それの伴って休憩が休憩じゃない事態になる
  • メニューが大幅に削減されているのでバリエーションが少ない

食事は、大きな楽しみであり休憩でもあります。

通常と違ってかなり制限されているので、本当に楽しみがガクンと減っています。

メニューも制限されているので、ダイエット的にもピンチ!という人をちらほら聞きます。

そもそも食事を選ぶ楽しみが、前より大幅に少ないのです。

 

 そして営業時間が、シフト自体に影響することもあります。

食事時間が大幅に制限されるので、適度なタイミングで休憩に入れないのです。

私の友人は、これに大変困っています。

在宅の場合

 これはもう、食事を作る回数が大幅に増えた影響が大きい、の一言に尽きます。

家族がいたらそれだけ用意しなければなりませんし、自分しか作らないとしたら負担がどっとかかります。

 一人暮らしでも食事の用意は面倒になってきます。

外に買いに行ってもそこそこ費用がかかりますし、自宅のごみの量が増えます。

 

 食事を作る行為は、基本的に大変なのです。

メニュー、費用、作る手間、後片付けの手間。

適度に手を抜かないと、心が死んでしまうのです。

食事の大切さを感じる

f:id:pomu2019:20200617193125j:plain

 今は社会全体が、通常ではありません。

しかし今後、コロナ前の状態に戻ることは難しい事態が続くと予想されています。

つまり食事事情も中々元に戻りにくいという事です。

 

 それが悪いとは言いません。

しかし影響があまりにも大きい。

食事は生活の支えの一つであり、日常の大切な1つであるとよくわかります。

そんなことを感じる日々です。

 

スポンサーリンク


プライバシーポリシー お問い合わせ