ファミリーマートの白むすびを食べた感想
塩むすびが好き
コンビニに色々な種類のおむすびを売っていますが、私は塩むすびが好きです。
以前はなかったのですが、今では定番商品として各コンビニに置かれています。
シンプルな味なので、お昼ご飯のちょい足しや組み合わせを考えるときに重宝しています。
そして各コンビニのおむすびの特徴がよくでているので、食べ比べてみると面白い商品です。
ファミマの塩おむすびを食べた感想
ファミマの塩むすびの特徴は
- あっさりした甘さ
- さらりとした口当たり
- 塩味がマイルド
- 少し固めの握り
だと感じました。
ファミマの塩むすびは、全体的にあっさりとした味付けと食感が特徴だと思います。
ファミマの白米と具材を組み合わせたおにぎりも食べてみましたが、米よりも具材の味を引き立てるような味付けでした。
炊き込み系おにぎりは、味付け自体が程良く全体をまとめています。
その中で使われている具材がわかる感じがして、一つのおにぎりとしてまとまっています。
逆に炊き込みご飯の具材をもっと味わいたい人には、物足りないかもしれません。
こんな人におすすめ
ファミマの塩むすびは、あっさりとした味付けを好む人におすすめだとおもいます。
単体で食べても美味しいのですが、おかずと一緒に食べるとその実力がよくわかるのではないでしょうか。
米!おかず!というそれぞれが強い主張ではなく、お米の味が一歩後ろにひいておかずを美味しく感じさせる食事になります。
自己主張をしすぎず、かといって米の旨みが無いわけではありません。
食後にすっきりとした米の味が残るのも、うれしい特徴です。
あっさりしすぎて物足りない、というわけではありません。
心地よいサラサラ感と軽めのうまみが口の中に残ります。
おいしい塩むすびでした。