そろそろアレな世代の話をしようか

氷河期世代の雑記ブログ(趣味や日常中心)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アドセンスの「検索エンジン」をはてなブログに設置する方法

ブログの「検索」をアドセンス用に

はてなブログのサイドバーに、検索用の小窓があると思います。

これを検索エンジンといいます。

アドセンス検索エンジンをカスタマイズすることができるので、作ってはてなブログに設置してみました。

アドセンス検索エンジンをブログに設置する意味

アドセンスで作成した検索エンジンは、ブログ内検索とネット検索の2種類作ることができます。

設置する利点は

  • 効果的なアドセンス広告を置く場所を判断できる
  • 検索ワード関連の広告と検索結果が表示され、広告をクリックすると収益になる

検索ワードを利用者が入力して検索するので、目的がはっきりとしています。

目的と強く関連した広告が表示されるので、クリック率が上がるといわれています。

ブログ内検索を設置して使われると、記事に目的と強く関連する広告が配信されます。

少しでも収益を上げるために、アドセンス検索エンジンを設置しておいて損はありません。

はてなブログ検索エンジンだけだと

はてなブログ検索エンジンは、ブログ内の記事のみを検索します。

検索結果で出た記事にも広告は出ますが、検索ワードや広告のクリック回数、効果的な広告のデータをとることができません。

データを見る必要がなければ、はてなブログ検索エンジンをそのまま設置しておいても特に問題はありません。

またブログ利用者への便利機能として、検索エンジンは設置して損はないパーツです。

アドセンス検索エンジンの作成方法

1.Googleアドセンスを開いて、広告→その他のサービス

□の場所に検索エンジンを作るための申し込みがあるので、クリック

f:id:pomu2019:20191128222829p:plain

 

 2.検索向け広告→カスタム検索エンジン→新しいカスタム検索エンジン

新規のカスタム検索エンジンを、ここで作成します。

f:id:pomu2019:20191128223159p:plain

 

3.カスタム検索エンジンの詳細を設定する

f:id:pomu2019:20191128223329p:plain

 名前:認識しやすい名前

検索の対象:ウェブ全体→ウェブ全体を検索

      サイトのみ→設置したブログ内のみ検索

キーワード:ブログに関係あるワードや短い文を設定

セーフサーチ:アダルト広告など不適切とされる内容の広告を配信しない(100%ではない)

サイトの言語:日本語を選択

カスタムチャネル:カスタム内容を保存する名前

検索結果:検索結果の表示方法の設定

 

4.各設定を済ませて、「保存してコードを取得」を押す

コードが表示されるので、それをはてなブログに貼る

 

アドセンス検索エンジンは、デザインや表示形式をはじめ色々とカスタマイズすることができます。

それはカスタムチャンネルから、行うことができます。

何もしなければ、デフォルト設定の検索エンジンが作成されます。

はてなブログ検索エンジンを貼る

 アドセンスで作成した検索エンジンのコードを、はてなブログの好きな場所に設置します。

設置するために、

デザイン→フッター、サイドバー、ヘッダなど好きな場所に貼る

 

サイドバーは、モジュールを追加→HTMLにコードを貼る

適度に名前を付けて、サイドバーの設置したい場所に移動します。

実際に検索エンジンを貼ってみて

アドセンス検索エンジンを作成することもブログに貼るのも、思ったより簡単にできました。

しかし検索エンジンのカスタマイズや用語の意味を調べるのが、慣れてなくて苦労しました。

まだまだ分からない事が多いので、調べながら色々とカスタマイズしていきたいと思います。

 

pomu2019ab.hatenablog.jp

 

スポンサーリンク


プライバシーポリシー お問い合わせ