そろそろアレな世代の話をしようか

氷河期世代の雑記ブログ(趣味や日常中心)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブログ運営・PC関連

アフィリエイトの利用を明記するよう法律が変わったが色々迷う

アフィリエイトを利用を明記しなければならない サイトでアフィリエイトを利用していたら関係ある 「その一文」の入れ方 アフィリエイトを利用を明記しなければならない 10月より法律がかわり、アフィリエイト(以下アフィ)を利用しているサイトはそのこと…

「私がブログを書く理由」それは自分の事を残したいから

特別お題「わたしがブログを書く理由」 「ブログを書く理由」シンプルで難しい問いかけ ブログを書き始めたきっかけ ブログは手軽、だけど本当に難しいのは継続 「ブログを書く理由」シンプルで難しい問いかけ このブログを書き始めて、今日でちょうど4年目…

ノートPC使いの人は夏が来る前にノートPCクーラーを準備したほうがいいよという思い出

ノートPCは熱対策が超重要 熱暴走の悲劇の思い出 ノートPCクーラーを使ってみた感想 ノートPCは熱対策が超重要 もうすぐ暑い夏がやってきます。 そして暑い夏といえば、ゲーミングノートPCの熱暴走による苦い思い出があります。 ノートPCを使っているのなら…

ブログ内の広告に対するジレンマ

ブログ内に広告を入れているが 読者目線とブログ主目線では「広告」の見方が変わる 一部広告を外してみた ブログ内に広告を入れているが はてなブログの無料版でも、記事内の任意の場所にアドセンス広告を入れることはできます。 具体的な方法は検索すればで…

ChromeOS Flexにfirefoxを入れて使ってみた

ChromeOS FlexをPCにインストールした ChromeOS Flexにfirefoxをインストール 事前準備 Linux開発環境をオンにする Firefoxをインストール Firefoxを実際に使ってみての感想 ChromeOS FlexをPCにインストールした 古いPCのUSBから、ChromeOS Flexを起動して…

ポメラとfireタブレットを出先にもっていってみた

ポメラとfireタブレットを持ち歩いてみた ブログ更新に使えるか ネットサーフィンや動画視聴は困らない ノートPCの代わりとして ポメラとfireタブレットを持ち歩いてみた ポメラのDM100を使っています。 そして8インチのfireタブレットを持っています。 ちょ…

PCの外付けSSDが勝手に切断される対処方法2

外付けSSDをPCが勝手に切断する問題再び どんなときに発生するのか 対処方法 メーカーによってはツリー内容がない場合もある 外付けSSDをPCが勝手に切断する問題再び 外付けSSDやHDがブツブツと切断される、という症状がまた発生してしまいました。 色々調べ…

PCの外付けSSDが勝手に電源OFFされる問題の対処方法

外付けSSD電源オフ問題発生 どのような状況で発生するか 電源オフの対処方法 Windowsの大きなお世話仕様だった 外付けSSD電源オフ問題発生 PCで外付けSSDをUSB接続で使っていたのですが、勝手に「電源OFFしました」という表示がしょっちゅう出ます。 私は外…

文章上達は「文書を書き終える」を続ける事だという結論

「上手な文章」「読ませる文章」を書きたい 文章術のノウハウ本は役に立つけど役に立たない 自分が納得する文章を書くには 一番大切なことは文章を完成させる事と本を読む事、続けること 「上手な文章」「読ませる文章」を書きたい 普段でもブログでも文章を…

firefoxのユーザーエージェントを偽装してみた

ユーザーエージェントを偽装してみました ユーザーエージェント偽装は悪いことか firefoxでユーザーエージェント偽装のための具体的な方法 User-Agent Switcherの使い方 画面の位置が気に入らない時は ユーザーエージェントを偽装してみました ユーザーエー…

TeraPadで行頭、行末に特定の文字を入れる方法

エディタはTeraPadを使ってます テキストを直接貼り付けるとレイアウトが狂う TeraPadで行頭と行末に特定の文字を入れる方法 置換をした時の注意点 エディタはTeraPadを使ってます とりあえずエディタで使っているのがTeraPadですが、結構便利です。 Windows…

他のPCにFirefoxの設定を丸々引っ越してみた

使っていたPCが壊れた Firefoxの設定の引っ越しで引き継がれること Firefoxの設定の引っ越し方法 旧PCでFirefoxの設定を抽出 新PCのFirefoxに設定を移す 実際に作業をしてみた感想と結果 使っていたPCが壊れた お久しぶりです。 超久しぶりのブログ記事のた…

はてなブログを更新したらブログ村のpingを自動送信する方法

はてなブログを更新してもブログ村に反映されない pingとは IFTTTを使ってブログ村のping自動送信をする方法 IFTTTとは IFTTTを使ってブログ村のpingを自動送信する方法 実際に作ってやってみた はてなブログを更新してもブログ村に反映されない はてなブロ…

アクセス数を増やすには適切なテーマを書くより好きな事を書くべきか

アクセス数はモチベーション維持に効く いきなりアクセス数が増える 検索ワードを意識して記事を書くべきか ブログは「自分が楽しい」が最強かもしれない アクセス数はモチベーション維持に効く ブログを書いていて、アクセス数が気にならないという人はまず…

Googleアドセンスから住所確認のPINが届いた

Googleアドセンスから住所確認の通知 PINコードは2~3週間で届く PINコードの登録方法 PINコードのトラブルについて PINコードが3週間たっても届かない PINコードの入力を3回間違えた PINコードの登録を期間内に行わなかった 届いたら早めに登録を Googleア…

Googleアドセンスの広告掲載率廃止の影響はあるか

広告掲載率が廃止される 廃止で広告掲載率関連はどうなるか 広告掲載率廃止で何が起きるのか 広告掲載率とは 広告掲載率を下げるとどうなるか 広告掲載率廃止で何が変わるのか 広告掲載率が廃止される Googleアドセンスの広告掲載率が、廃止されます。 2020/…

私の推敲方法(具体的編)

推敲の具体的な方法 全体を読んで句読点や構成チェック 構成を考えて見出しも考え直す 表現をわかりやすいように変更する 長文過ぎない文章に変える 最後にもう一度読み直す 推敲はいつすればいいのか 推敲の具体的な方法 ブログの推敲をする時、私が行って…

「文章の推敲」という作業の重要性

文章は書いたら終わりではない 推敲とは 私の推敲方法 推敲をするために必要なのは 推敲の最終目的は「読みやすいブログ」 文章は書いたら終わりではない 「ブログを書くためにはどうすればいいのか」 そういうノウハウを謳う本やブログは沢山あります。 私…

Google図形描画で絵や図形を描く方法

Google図形描画で簡単な絵や図形が描ける Google図形描画で絵や図形を描く方法 線を描く 図形の描き方 描いた図形や絵は自動で保存される Google図形描画で簡単な絵や図形が描ける Google図形描画は、写真をはじめとした画像の加工だけではありません。 簡単…

Google図形描画で画像を加工する方法

Google図形描画の画像加工 基本的な加工でも十分使える Google図形描画の画像の加工方法 画像のサイズ変更と回転 色の変更 画像の透明度、明度、コントラストの調整 ドロップシャドウをつける 鏡像設定 文字を入れる わからなくても触っていれば覚えてくる G…

Google図形描画があれば簡単な画像作業ができて便利

Googleドライブで画像編集ができる Google図形描画で出来る事・できないこと どんな作業に向いているか 無料でこれだけ使えれば満足度が高い Googleドライブで画像編集ができる 文字はキーボードを打てば入力できますが、絵を描いたり画像編集をするには別に…

簡単にHTMLで表をカスタマイズ

HTMLとは 何故THMLを使ってカスタマイズするのか HTMLでカスタマイズしてみよう カスタマイズ方法 調整に使えるタグ 表の形がうまく作れない、結合があるなら HTMLとは HTMLはHyper Text Markup Languageの略です。 何のことだ!?と思う人もいると思います…

エクセルやGoogleドライブで作成した表をHTMLに変換する方法

Googleドライブやエクセルで作成した表をHTMLに変換する方法について書きました。HTMLに変換すると微調整がしやすく、また、無料版エクセルも活用できます。

はてなブログに表を表示する方法

はてなブログにGoogleドライブで作成した表を張り付ける方法を書きました。誰でも無料で使えるGoogleドライブは、大変便利です。表はブログをわかりやすくしてくれるので、ぜひ使っていきたいです。

はてなブログとTwitterを連携する方法とできる事

はてなブログとTwitterを連携する方法 はてなブログとTwitterが連携するとできること フォローボタンの設置方法 サイドバーにTwitterのタイムラインを埋め込む方法 予約投稿と同じタイミングでツイートする方法 2022/04/25追記)TwitterのAPI仕様変更により…

文章が書けない時の書き方と考え方

「文章が書けない」と気がある ブログのネタがあっても、文章を書けない時があります。 ネタは思いついているのですが、実際に書こうとすると文章が浮かんできません。 どうすれば書けるようになるのか、考えてみました。 「文章が書けない」時の状況 書けな…

短い文章を長文にする文章術のコツ

ブログの文章をどう書くか、それが問題だ ブログを書く上で「文章をいかに書くか」ということは、とても大切なことです。 ネタがどんなに面白くても、文章がつまらないと読んでもらえません。 名文や名言を書くわけではありません。 人が読んで伝わる文章術…

はてなブログのアクセス解析を活用してみるのが大事

はてなブログにはアクセス解析がある ブログのPVやセッションの詳細を知るには、Googleのアナリティクスがあります。 無料とは思えないくらい、多彩なデータがまとまっています。 しかし使いこなすには、中々難しいですし時間もかかります。 まず用語がわか…

PVを増やす為にほんブログ村に登録してみた結果は

PVが増えるとブログのやる気が出てくる ブログを始めたころは、訪問者数が0という日々が続きました。 そういう日が続くと、ブログを書く気がどんどん下がっていくのがわかります。 (はてなブログで確認するには、アクセス解析をみるとブログの訪問者数がわ…

無印良品のブルーライト対応眼鏡を使ってみた感想

無印良品週間が開催中 ブルーライト対応眼鏡もある 実際に使ってみた感想 眼鏡を使ってみて感じた良いところ 眼鏡を使ってみて感じた悪いところ 総合的にみて値段の割に使いやすい 無印良品週間が開催中 前回との無印良品週間とそれほど間が空いてないと思う…

スポンサーリンク


プライバシーポリシー お問い合わせ